この度晴れて、特許庁から商標登録の認証が下った
CREST’N 『クレストンホーム』は登録商標となった
会社創立から30歳となった2007年9月
新社名クレストンホーム{頂点(クレスト)を目指す住宅会社}と
社名変更して五年
出願№2011ー070215他で登録認証され認可が下りた
クレストンホーム®が専属商標としてのお墨付きを頂いたことで
他の者の無断での商標使用は不可能となり
と同時に、当社専属商標として保護されることに
これにより、多くの皆様に認知されながら資源の蓄積をはかり
未来に向かって愛される会社を目指しまい進することとなった
これも、過去から未来につづく多くのお客さまからの
変わらぬご愛顧の賜物であることを忘れてはならない
心からの感謝をもうしあげるとともに
社名に恥じぬよう業務を推進していかねばならない
お陰さまで今月も、月初から好調の引き合いを頂き
ご成約も順調にすすんでいる
現在商談中のお客さまが成約され上積みされると
月末までの集計では、本年度の記録が更新されるのは
確実となっているようだ
他方では、当社専務を中心とする新規プロジェクトも始動していて
新企画商品とともに、新規出店の計画もおこなわれて
日々着々とその準備が進んでいる状態となっている
社名が登録商標となったことで、新生『クレストンホーム®』として
自覚と責任を持って努力まい進したい
これからも、お客さまの倖わせの“マイホームの夢実現のために”
全社全力を傾注し頑張る所存である
株式会社 クレストンホーム®に
今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りたく
一層のご支援をお願い申し上げたいと思う
火曜日は屋上庭園の魅力を満喫した。
場所は日進市米野木の分譲販売現地
クレストンホームhttp://www.creston.co.jpが展開する
Plus one living屋上庭園クレストンガーデン『そら』
その完成披露を兼ね、屋上庭園でその良さを体験しよう!で
営業部の皆が、一同会しBBQをすることになった
その良さを知るには、実際に擬似体験してみることだ
BBQは、作る・食べる・飲む・楽しむ、生活のすべてを備える。
いろいろの具材が運び込まれた
BBQ専用の脚付きコンロ二台に、お肉やピーマン、玉ねぎ
かぼちゃ、野菜が手際良く焼かれていく
その他おでんやスナック類など盛り沢山のつまみが揃った
一同、社長乾杯の後に楽しいパーティーが始まった
屋上庭園から見る外の景色が
時間の移ろいとともに変化していくのが分かる
夕刻の変わりゆく空の景色は感動的だ、、、
西の空に夕焼け雲が消える頃、家々の電気が灯り
やがて空には数々の星が輝きだす
その下で
ほどよく焼けたお肉や野菜を頬張りながら
ドリンクなどを飲み、皆と語らう楽しさはひとしおだ
庭園の音響設備の専用スピーカーからjazzミュージックが流れ
ペントハウスの白い壁のスクリーンに映し出されるムーヴィー、、
時間の過ぎるのも忘れていってしまうようだ
『屋上庭園のある生活』はハイグレードな暮らしをエンジョイする
もうひとつの「夢の空間」である
もし、もう一軒をというチャンスを頂けるなら
屋上庭園のある家を持ってみたいと思うのは無理からぬこと
Plus one living屋上庭園クレストンガーデン『そら』は
住む家族を倖わせにする素晴らしい建物であるかを
約三十人のスタッフ一同が確信したことに違いない
住宅の本当の価値とは?
間もなく大震災から一年を迎えようとしているが
住宅着工は、しばらくの需要低迷を経てからは
ゆるやかな右肩上がりがつづいている
需要が回復しつつあるなかで、とりわけ分譲一戸建ての堅調さが
目立っているようだ
そんな中、2月14日、日本銀行による追加の金融緩和政策が発表された
この緩和政策は、住宅ローン金利の先行きに大きな朗報となった
既に変動金利に影響する政策金利は0~0.1%まで引き下げていて
これに連動する変動金利は影響を受けず
また長期固定金利も金利上昇が抑えられるというもの
住宅購入をする者にとっての「買い時」は、それぞれに異なるが
ローン金利の動向は目を離せない大きな問題。
今回、明確な緩和政策が表示されたことにより
現在の超、低金利住宅ローンが維持、継続された。
住宅取得者にとっては、百人力の心強い味方となったことは間違いない
春先からの更なる需要回復が期待されているのには
フォローの風が吹いての、それなりの理由があったようだ
住宅購入は、最も重要なライフイベントの一つ
こんな時代だからこそなお更に、
〝大地震×環境問題×資産価値低下に強い家”が求められてる
それには
①耐震性 STRUCURE SYSTEM
②耐久・防犯性 LONGLIFE&SAFETY
③快適・省エネ性能COMFORT&ECOLOGY
④屋上庭園 WATERPROOF
⑤アフター保証 QUALITYCONTROL&SERVICE
といった重要項目のクリアーはもちろん
〝全てを上質なグレードで満たした価値のある家”を選びたいものだ
クレストンホームでは、まもなく
全てをハイグレードで満たしながら、且つ
全てをイノベートした住宅の発表・発売予定となっている
外気七℃、陽光燦々と照りつける日曜日となった
数日前の寒さは何処へやらの素晴らしい好天下
正午近くから、名古屋高速から東名高速に入り
岡崎市の高台にある現地へ向かうことにした
晴天のためか、行く先々での遠くの白い建物まで
光を反射しとても眩しい
到着したところは高台にある住宅地で、用地取得が成れば
全20区画規模のニュータウン誕生が期待できる
大型案件となる
高台の持つ、独特の佇まいを感じさせるこの環境立地は
市街地にはない高級住宅地独特の雰囲気が漂ってくる
この地に建てる建物には周囲の環境に相応しいもので
環境に調和した住まいの設計コンセプトが必要だ
一例として、自然素材の良さをに活かしたシンプルデザインの
シャープな住宅と家並み群が似合うところだ
各々の建物に、太陽の恵み、自然の優しさを感受できるような
そして、庭にはできるだけ緑の木々を植え込んで
時の移ろいとともに、日差しが建物に様々な影を差しかけながら
一日を終えていく、、ような
そんな住まいづくりで統一したいものだ
すっかり春めいてきた外の空気を吸いながら、遠くまで足を運ぶと
現地に行ってしか解らぬ豊かな発想が芽生えてくる
そこに居て、いろいろ空想しながら思いめぐらせることは
用地検分の醍醐味のひとつでもある
春はすぐそこまで来ているようだ
3月10・11(土)(日)に開催される新しいマラソン大会は
世界的注目を集めるマラソン大会だ
「マラソンフェフェスティバル ナゴヤ・愛知2012」と銘打って
「名古屋ウィメンズマラソン」と「名古屋シティマラソン」の2つの大会を
同時に開催するというビッグイベント
特に「名古屋ウィメンズマラソン」は、世界初となる15,000人規模の
女性だけの走者が出場するとともに、第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)
代表選手選考競技会を兼ねるレースとなる
このため、多くの一流選手も出場し五輪出場を賭けタイムを争うとみられ
広く注目が集まっている
市中の設定コースを、1,500人の女性ランナーが一気に抜け抜けていく様は
激しくもあり,熱い、、このため壮大なレース展開が予想されている
わが社では、クレストンマラソン倶楽部で団体申し込みをし
見事抽選をクリアーし、私を含む七名のメンバーがエントリーすることができた
それを見越して、若手のメンバー達は、他流試合とかで時々走り
トレーニングを兼ねて健脚を披露しているようである
四度目のマラソン出場となるこちらは、走りこみ不足で調整がうまく進まず
完走すら少々危うい状態である
残り日数わずか21日!気ばかり焦ってトレーニングがはかどらないなか
ジム通いから一週間、マシーンのうえで三、四㌔を走り込むが汗だくの
ヘトヘト状態はつらい
調整不足の個人的な原因分析では、毎年出場の十一月大会が
今回の四ヶ月延長した分だけタイミングがずれたのでは?と思っているが
自己弁解以外の何物でもない
あきらめるは易し、、されど完走は難し、、
ひたすら目標に向かって可能性にチャレンジすることに意義があるのだ
マラソンの爽快さは、走った者にしか味わえない
そのために、とにかくぎりぎりまで頑張り通し最後までチャレンジをあきらめない
努力は決して無駄にはなるまい