年末まであと半月を残すばかり
そんな中、インクの香りも新鮮な来年の年賀状が刷り上がった
新年のご挨拶状の、その数は総数四千五百枚
長い時間と共に、更新と追加を重ねた枚数で
会社の歴史が映し出された数字ともいえる
昼前、地下鉄に乗って栄の丸善に行った
年末近い日曜日とあってか地下街は多くの人でいっぱいだ
丸善は明治屋の隣にあった今までの場所から引っ越し
道をはさんだ東隣の丸栄百貨店の6-7階に移転オープンしている
人混みを縫ってエスカレーターで6階へ上った
お目当ては来年のシステム手帳、デイリーで1月1日からの1年分が
セットになったものを買った
今回は、持ち運びに便利な表紙も厚さもひと廻り小さなもので
いままでのものと違い、かなりコンパクトにまとまっていて満足だ
ついで新刊を2冊ほど立ち読みするのはいつもの習慣
そのお礼ではないが、別に二冊ほど購入してから店を出た
地下道では、昼前も重なってか来た時より人は増えていて
地下店舗のどの処も、中も外も人また人で賑わっている
帰りの昼食はフォーユー栄店のオムライスと決めていたが
その横から列ができていて店の中も一杯で入れない状態
楽しみにしていた、あのフォーユーの美味しいオムライスは
次回までお預けとなったのは
ちょっぴり心残りである