先週は、少々過密なスケジュールの中で一週間を過ごした
月曜日、定例の全店営業会議、午後から幹部会議があり
その後、二世代メンバーによるCS会議 と丸一日会議詰めであった
火曜日は富山への出張研修
日本海へは北陸自動車道の連続した長いトンネルをくぐり十時前に到着
丸一日の導入研修を済ませ、モデルハウス見学ののち
全員午後八時過ぎに無事帰社した
移動に使った、キャブワゴン「アルファード」は快適で
室内は広く足を伸ばして、長距離でも疲れを感じなかった
次の日の定休は、息抜きのひと時
唯一の楽しみのひとつ愛知カンツリーでのゴルフプレー
12時18分と遅いスタートでのんびりとグリーン上で妙技を楽しんだ
木曜日は、本社にリクルートSOOMOの取材スタッフご一行様を迎え
フラッシュの光る中、「トップインタビュー」 の取材を受け、熱く『家・いえ 』 を語った
その後、4時からの定例の工務、設計、リフォームの合同会議を二時間
金曜日は、午前の用地の仕入れ契約に続き
南山大学の同窓生の来社があり、保険と団信ローンの提案とセミナー設定
昼食後すぐ、業者の来社あり、営業情報のセミナー提案があり打合わせ
その後、広告会社のクボクンの来社で電車吊り広告の原稿と色打合わせ
夕方、広島からメーカーの執行役員来社で打ち合わせ一時間
久しぶりに、ちょこっと大ちゃんの店に顔を出してから自宅に帰る
土曜日は、大切なお取引さまとの接待プレーで、一日のお付き合い
日曜日は、朝から出社し、机の上に溜まった沢山の積み残しの案件をきれいに片づけた
さらにそのうえ、電話で、オプションとしてゴルフ教室の受講申し込みまで済ませてから帰宅した
この一週間というもの、公私ともに多忙の中にも
充実の日々を過ごすことができ幸せであった