2011/08/21
2011.08.20
カテゴリ:

土曜日のオプションの一つのゴルフ教室
出社前の、早朝八時からはじまるこのレッスンは
我流では限界のある練習を、一から習い直しながら指導を受ける
少しでも上手くなりたい一心のこのレッスンは
ちゃんとしたレッスンプロが直接指導してくれる本格的なもの

土曜コース担当のこの先生は
厳格な指導と分かりやすい表現などで人気
生徒にズバッと云って、熱心に、それぞれの癖などを直していく
上達を目指す者たち十数人の生徒が
早朝の練習場の緑のマットの上に立ち
流れ落ちる汗をものともせず一生懸命に練習に励んでいる

7回目の今日を入れ10回コースで¥20,000は充実の内容だ
初回、いきなりグリップの矯正指導を受けた
すべてがこんな調子で、目からうろこのことばかり
回を追うごとに少しずつ上達していくのがわかる
一つ一つポイントを指摘され、何度となく指導を受けひたすら練習する

先生を信じて、習い直す、このレッスンは自己否定の連続?
頑固なまでの、いままでのフォームや癖を否定しながら
先生の云う指導にしたがい直していく
素直にその指導を受け入れる気持ちがなければ
そして、努力と向上心がなければ、決して上達など望めないであろう
スウィング一つとっても、力を抜いて素直に振りぬく、、
口で言うは易し、、
がゆえに、汗にもめげず、厳しい練習で自分を鍛える必要があるというもの

この汗は素直の一滴か
はたまた、
早起きの三文の徳というべきものか