2014/05/17
2014.05.17
カテゴリ:

目に青葉、山ほととぎす初鰹。

5月は1年を通して一番過ごしやすい季節。
新緑も眩しいこの時期、旬の食べ物は鰹だ。
特に和歌山県周参見のケンケン鰹は有名だが
近年は不漁続きで漁獲量はかなり減っているよう。
旧知の地元観光協会長、朝本さんに問い合わせても
答えは同じである。

先般、久しぶりにクール便で二本の鰹が届けられた。
そのうち一本は懇意の料理屋さんに分け
残り一本は食べられる状態に料理してもらった。
大きめの皿鉢に盛られた真紅の鰹の刺身は別格。
その夜、友人を自宅に招き料理を楽しみながら
酒を酌み交わし、話に花が咲いた。

青葉、、といえばグリーン。
ゴルフは仕事やお付き合いの上で欠かせないもので
この季節、金融機関さまの開催コンペも少なくない。
光り輝く青芝の、どこまでも続くコース、、
そこを歩きながらプレーする時の爽快感ったらない。
杜の間から、ウグイスの鳴き声が聞こえてきたりして
目に青葉、山ほととぎす 初鰹、、と
視覚・聴覚・味覚と三拍子が揃った瞬間といえよう。

5月の風情が同時に体感できる 至福の時季が
到来したと云わねばならない。